メッセージ
山径を自転車で走られる方々へ一言
最近、自転車で山径走行を楽しむ方が増えてきた為に、ハイカーとの間でのトラブルが懸念されています。山径に限った事ではなく、より動力を持たない弱者を優先すべきで、ハイカーとすれ違う際には、充分なゆとりを持ってもらいたいものです。ハイカーに余計な危機感を懐かせぬよう、遥かに手前で 自転車を降り、谷側へ自転車を寄せて道を譲る意思をはっきりと現し「どうぞ」と伝え、ハイカーに径を譲りましょう。
また、追い越す時にも 必ず安全な場所まで自転車を押して歩き、ゆとりのある場所でハイカーの理解を得た上 で、お礼を言って追い越させていただき、間違っても乗車のまま追い越したり、すれ違ったりすべきではないのです。山径はダウンヒルのタイムを競うような場ではなく、余裕を持って事故など起こさないようルールとマ ナーを守り、安全で快適な山岳サイクリングを楽しんで頂きたく思います。
更新履歴
・2019/1/21 千葉・鹿野山を追加しました。2019/02/06更新
・2018/12/2 東秩父・大霧山を追加しました。2019/02/06更新
・2018/11/11 諏訪・守屋山を追加しました。2018/11/25更新